AW20Z

J-B オートウエルド  (AW20Z)

販売価格(税込)
¥1,815
在庫状態 : 在庫有り

オ―プン価格  (弊社ネット販売価格¥1,815 税抜価格¥1,650)

世界で愛されている最強の接着剤!

捨てる前にJ-B WELDと言われ、溶接並の強度を誇り、世界で一番愛用されている強力接着剤。

耐水・耐油・耐酸性に優れ、硬化後は衝撃・振動・極端な温度変化に耐え、穿孔・ネジ切り・研磨・肉盛り・塗装が可能です。

【内容量】
53.6g(26.8×2)

【製造国】
米国

【内寸】
198 x 125 x 23

【カートン】
12個入り

【発売開始】
1969年初頭(米国)、2003年秋(日本)

【商品種別】
エポキシ系接着剤

【特徴】
実用硬化まで4~6時間(常温)

完全硬化まで15~24時間(常温)

・硬いものなら接着可能(鉄、アルミ等金属全般、ガラス、100%プラスチック(再生プラスチックは、使用できない場合があります)、FRP、コンクリート、石、木材等)。
※PP(ポリプロピレン)は使用不可、再生プラスチックにも使用できない場合があります。
・耐熱温度:287℃
・抗張力:352kgf/㎠(1cm角の鉄板2枚に塗って硬化させて水平方向に引っ張った時の値、ひっぱり強度ともいいます)。
・耐油、耐薬品も強くエンジン/バッテリー周辺使用可。

【お奨め】
・接着補修、漏れ止め、隙間充填に適しています。

・ガソリンタンク・シリンダーヘッド・バッテリー周辺・鉄やアルミ等金属全般・ガラス・100%プラスチック・FRP・コンクリート・石・木材・陶器など
※異なる素材同士の接着も可能。
 ※再生プラスチック・PPなどは不可

【ご注意】
J-B ウエルドは、あくまでも修理することを目的として作られておりますので、企業様、研究所様からいろいろなデータをご希望される場合がありますが、公式な検証データ、試験結果等はございません。

ご購入者様でご確認いただいたうえで、ご使用ください。

※オートウエルドに関して

世界で一番愛用されている、強力な接着剤です!

溶接並の強度を誇り、高い耐水・耐油・耐酸性能があり、優れた接着性能を誇るエポキシ系接着剤。
2液混合タイプで、主剤と硬化剤が分かれている為、保管中に液剤が硬化しません。

きちんと蓋をして保管して頂ければチューブの中身を25年間保証(チューブの中身が劣化しない)しています。
ミクロの鉄粉入りなので、完全硬化後はドリルやタップなどの切削研磨や成型が可能。

中に鉄粉(ミクロの針のような形状)が入っており、固まると鉄粉が複雑にからみあい、通常のエポキシ接着剤と比較にならない強度をもちます。

液剤中の鉄粉は、腐食することはありません。

【使用方法(標準的作業)】

①準備:各チューブから同量を搾りだし、ヘラ等でよくかき混ぜます。目安として1分程度。少量の場合は、クギなど先端が尖ったものでよくかき混ぜてください。実用硬化時間が過ぎても柔らかいような場合は、かき混ぜが少なく、エポキシが完全に混ざっていない場合に起こります。

②使用:接着する両面に塗って、面を圧着/張り合わせる。(片面に塗って圧着しない場合、強度が極端に落ちます)。

③乾燥:少し余裕をもって実用硬化時間まで、乾燥させます。※エポキシ接着剤ですので、ドライヤーなどで暖めても早く固まりません。(表面だけ硬化して中身が硬化しません。)

④保管:使用後は、チューブのネジ部分、フタをきれいに拭き取り、キャップをしっかり閉じます。

【ご注意】

風通しの良い場所で作業を行ってください。

手袋をはめて作業を行ってください。接着する表面の塗料、メッキ、塗布物、サビ、油分を取ります。

接着面を乾燥させてから、粗いサンドペーパー等で足付けを行うとベストな効果を発揮します。

チューブ内で液剤が硬くなっている場合(特に冬場)は、湯煎をしていただくと柔らかくなり作業が楽になります。

【保管について】

幼児の手の届かないところに保管してください。

直射日光、高温多湿でない場所に保管してください。チューブが高温になるとチューブのお尻から分離した成分が吹き出す事があります。

 冷蔵庫などで保管される場合は液剤が固くなりチューブから出づらくなりますので、使用前に常温に戻してから作業を行って下さい。

【応急手当】

皮膚についた場合は、ふき取って石鹸を使って水で洗ってください。

【ご質問】

よくあるご質問をご覧いただき、それでも解決しない場合には、お問い合わせフォームまでお問い合わせください。

【商品に関して】

商品は、飛行機で日本に輸入している関係で、空輸中の気圧の変化でほとんどのチューブがつぶれたように見えますが中身は、まったく問題ありません。記載用途以外では使用しないでください。

【SDS(安全データシート)について】

製品を安全にご利用いただくため、SDSをダウンロードの上ご覧ください。

数量